ヨガのインストラクターの方がストレートネックを患ったそうで

  • 投稿日:
  • by

ナカメ式足指バンド倶楽部 鎌倉支部より報告。

こんにちは。昨日、三名の方の着け替えをしました。みなさん調子が良いとのことでしたが、あらためてチェックして、着け替えしました。

初回にくらべて歪みが少なくなっている感じがありましたが、一名の方だけ、肩と耳の高さが互い違いになっていて、それが気になりました。(その方の調子は良いです)

昨日はヨガのインストラクターの方がたまたま居られて、その方にもお試ししました。

ストレートネックを患ったそうで、

1)後屈ができない
2)合せきのとき足裏を合わせると真っ直ぐにならない

という状態でした。

右の中指と左の親指に着けたところ、後屈が楽になり、合せきの柔軟性が著しく改善しました。

変化に驚かれていたのですが、思うところがあったのか、着けるのは保留するとのこと。

いろいろな反応があるなぁと感じた次第です。

身体を使う専門家のナカメ式足指バンドへの反応を見ていると面白いものです。

ナカメ式足指バンドに対して、自分の世界の理屈で理解できないことは拒否するというタイプと試してみて取り入れようとするタイプがあります。

昨日はヨガのインストラクターの方がたまたま居られて、その方にもお試ししました。

ストレートネックを患ったそうで、

1)後屈ができない
2)合せきのとき足裏を合わせると真っ直ぐにならない

という状態でした。

右の中指と左の親指に着けたところ、後屈が楽になり、合せきの柔軟性が著しく改善しました。

変化に驚かれていたのですが、思うところがあったのか、着けるのは保留するとのこと。

ということですから、拒否するタイプの方でしょう。

ナカメ式足指バンドは、上を直すのではなく、下を直すものです。従来の治療法や運動療法、トレーニングとは、天動説と地動説の違いくらいあると思っています。

身体が傾いて崩れていると、身体は重力に対して抗するようにできていますから、筋肉を張らせて骨格を歪めて対抗します。

上に生じている症状はその結果です。筋肉のハリや骨格のズレは重力に抗した結果だと捉えています。

崩れの程度が進んで、身体が我慢しきれなくなると、凝りや痛みやしびれなどの症状を生じさせているのだと考えます。

結果を原因と捉えているのであれば、筋肉であろうが骨格であろうが、上を何度戻しても、歪みが戻るのは当たり前。

この件で、今は亡きヨガの権威にお会いした時のことを思い出しました。その時に言われたのは、ヨガでは歪みは直せない、と自分の身体を使って見せてくれたのです。その時は何を言っているのか、分かりませんでしたが、正直な先生だったのだと思います。

ナカメ式足指バンドの原理を見つけた今ではそれが理解できます。ナカメ式足指バンドを着けてヨガをやると、ヨガで克服できなかった苦手なポーズも難なくやれるようになった人が何人もいますから。

ナカメ式足指バンドお試し申込み